畑仕舞い、そろそろ
- 2016/10/21
- 21:00
このところ、青森は、急に寒くなってまいりました。
きょうの青森市街地の最高気温が、13.1℃、
ちなみに、最低は、8.2℃。
まだ雪が降るまでの寒さではありませんが、
あんまり、のんびりしていてはいられないな…
…と思いました。
あまりのんびり構えていると、
雪が降って、間に合わなくなる。
トニー農園(家庭菜園)の畑仕舞いです。

収穫は、ほぼほぼ終わっています。
ナス、ピーマン、トマトも、
最終局面。
ニンジンは、だいぶ残っているかな?
インゲンは…

種取り局面です。
種取り用に、わざと枯らして放置しているのですが…
こんなにたくさん、種、必要ありませんね。
ま、来年、また、お店で、
ご希望の方に、あげようと思います。
まずは、畑仕舞い、
インゲンから…かな?
先月植えた、
予定では、来月の収穫を見込んでおりました、
カブですが…

ハイ♪ 失敗♪ 大失敗♪
植えつけるのが、遅かった。
青森は、もう8月ぐらいに植えないと、
ダメなのかもしれません。
実が育つのは、涼しくなってから…
…なのかもしれませんが、
発芽には、ある程度の暖かさが必要なのだと思います。
失敗は、初めてではありません。
来年こそ、リベンジしたいと思います。
週間天気予報を見ますと、
あすは、雨模様ですが、
日曜から数日は、おだやかな天気が続きそうですので、
そろそろ、やれるところから取り掛かりたいと思います。
トニー農園の畑仕舞い☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆