太宰ウィーク【青森旅の素】
- 2016/10/19
- 21:00
太宰治に関連するイベントを集中的に開催する
「太宰ウィーク」が、今、
太宰の故郷・五所川原市金木町を中心に開かれています。
このイベントは、
生誕110年を迎える2019年に向けて、
太宰治の魅力を発信しようと、
地元のNPO法人、青森県などが中心になって、
企画されたもので、
今回が初の試みです。
「太宰ウィーク」期間中には、
斜陽館(太宰の生家)の普段非公開の場所の公開や、
AR(拡張現実)を活用して、太宰治と記念撮影できる企画、
小説「津軽」旅バスツアー、
太宰治ゆかりの地フォーラム…
…など、30以上の関連イベントが開催されます。

その他、詳しくは、下にリンクを張りましたので、
そちらで、ご確認ください。
(関連サイト)
「太宰ミュージアム」
毎度思うことですけれども、
太宰治は、生前、様々な問題を起こし、
家の恥さらし、青森県の恥さらし…
…ふむ。こんなこと書いたら、怒られちゃうかもしれませんが、

生前の太宰治にとって、故郷・青森は、
帰りたくても帰れないような、
そんな場所だったと思うのです。
でも、今となっては、
青森県に対する貢献度は、抜群ですよね♪
今や、太宰治は、故郷の人達の誇りですよね♪
「太宰ウィーク」は、
10月23日(日)まで、開かれています。
今、青森は、紅葉もきれいですし、
収穫の秋、食べ物も、おいしい季節ですしね♪
ゆっくり温泉にでもつかって、
のんびり、文学の青森旅♪
いかがでしょう☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆