青森県紅葉観光検討中【青森旅の素】
- 2016/10/12
- 21:00
母と妹が、この連休を利用して、
奥入瀬、十和田、八戸方面に、
青森旅をしてきました。
で、
「紅葉、きれいだったよぉ~」
「霧がかかって、それがまた、幻想的で、
きれいだったよぉ~」
…などと、言うわけです。
そんなこと聞いたら、
俄然、行きたくなりました。
なんでも、今年は、例年に比べますと、
青森県の紅葉は、1週間ほど遅いのだそうです。
でも、ここ数日、初雪も降ったりして(山)、
急に寒くなり、紅葉も進んだ…のだそうですよぉ。
あすは、わたくし、休みなものですから、
お天気しだいですが、
紅葉見物第1弾(?)…何回も行けないかもしれませんが、
行ってこようかな…と思っております。
で、今週末に紅葉狩りを予定の皆様に、
現況リポートできたら…と、
今、行き先を検討中でございまする。

調べてみたら、去年は、
10月15日に、八甲田紅葉の旅に出ていました。
ちなみに、上の写真は、去年のものです。
ご注意ください。

去年は、10月15日の時点で、
城ヶ倉大橋辺りは、見頃で、
標高の高い、酸ヶ湯(すかゆ)、睡蓮沼、地獄沼は、
見頃を過ぎていました。
今年は、1週間遅れということですから、
逆に、酸ヶ湯辺りが、見頃なのかもしれません。
ここで、青森県の紅葉情報を確認できるサイトを、
1つ、ご紹介いたします。
(参考サイト)
「アプティネット 紅葉情報」
上のサイトは、紅葉情報だけでなく、
青森の観光情報が充実しておりますので、
1度、ごらんになってみると、
おもしろいかもしれませんよぉ。
こういう紅葉観光などは、
タイミングが大事ですからね♪
思い立ったが吉日で、
旅の予約をされて~
青森県紅葉旅♪
いかがでしょうか♪
今のところ、紅葉が見頃に入っていると思われますのは、
八甲田山の上の方…ぐらいだと思います。
奥入瀬(おいらせ)、蔦沼(つたぬま)、
中野もみじ山、十二湖(じゅうにこ)…
…など、手軽に散策できる紅葉の名所は、
これから、見頃を迎えます。
青森紅葉の旅の目的地候補として、
検討に入れてみてくだされぇ~☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆