禅僧の気分
- 2016/09/15
- 21:00
きょうは、午前中、通院などの用事を足し、
午後は、十和田湖方面に、青森旅に出る予定でした。
でも、お天気がパッとしなくて。
予報では、まずまず良かったのですが、
今にも雨が降りそうな感じもあって、
青森旅は、あっさりよすことにしました。
で、午後、取りかかったのが、
お店の脇の草取りであります。
ちょっとやれば、できることなのに、
ついつい先延ばしにしていたものです。
ま、先延ばしは、草取りに限らないわけですが…ぽりぽり。
ビフォーです。

カマを使って、少しずつ、取っていきました。
歩道とウチの塀のすき間に生えていますので、
ひじょうに取りにくい。
さらに、小石が混じっているものですから、
カリカリ、カリカリ…
でもね♪
目の前の草に集中していくと、
不思議と落ち着いた気分になってきましたよぉ。
イメージは…、禅僧!!
唐突に、そんなイメージが湧いてきましてね♪
そこからは、禅僧気分で草取りをしておりました。
アフターです。

ふむふむ。
こうして見ますと…
修行が足りませんな!!
取り残しが目立つ!!
喝(かつ)!!
…ま、でも、よしとしませう☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆