おお♪残っていたかぁ♪
- 2014/06/25
- 22:06
10日前、
Google Chromeの調子が悪くなり、
久しぶりにInternet Exploreを
使ってみることにしました。
(関連記事)
「久しぶりにIEでいってみることに」
ブラウザを切り替えて、まず心配したのは、
ブックマークと、
よく使うサイトの動作確認でした。
ブックマークのほうは、
半ばやり直して、だいぶ整理し、
むしろ使いやすくなったのですが、
動作のほうは、
難儀する点も残っていました。
その1番は、入力モードが安定しないこと。
「かな」キーや「英数」キー、
「Shift」キー、「半角/全角」キーなどで、
切り替えをしたいのですが、
固まってしまうことが、頻繁なのです。
いちいち、「ツール」から「プロパティ」で、
入力モード切り替えの窓を開いて、
「OK」をクリックしないと、
正常に動作しません。
これが、どういうはずみで起こるのか、
ブラウザ上で入力をする時などは、
頻繁に固まってしまうのでした。
そんな折、「Adobe Flash Player」の更新通知があり、
更新作業をしていると、
一緒にGoogle Chromeもインストールできるようで、
インストールしてみることにしました。
ちなみに、不具合のあった前のGoogle Chromeは、
アンインストールしておりました。
ただ、グーグル・クローム、
再インストールしたのですが、
ブックマークを設定するのが面倒で、
その後も、IEを使っておりました。
それが、先ほど、
何の気なしに、Google Chromeを開いてみたところ…
意外な画面が開いてしまいましたよぉ。
前のGoogle Chromeは、
アンインストールしたはずなのに、
前のブックマークが残っていたのであります♪
よかった♪
これなら、ブックマークし直すことなく、
Google Chrome、使えます♪
…ということで、
やはり、ブラウザは、Google Chromeに
戻すことにしました☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆
Google Chromeの調子が悪くなり、
久しぶりにInternet Exploreを
使ってみることにしました。
(関連記事)
「久しぶりにIEでいってみることに」
ブラウザを切り替えて、まず心配したのは、
ブックマークと、
よく使うサイトの動作確認でした。
ブックマークのほうは、
半ばやり直して、だいぶ整理し、
むしろ使いやすくなったのですが、
動作のほうは、
難儀する点も残っていました。
その1番は、入力モードが安定しないこと。
「かな」キーや「英数」キー、
「Shift」キー、「半角/全角」キーなどで、
切り替えをしたいのですが、
固まってしまうことが、頻繁なのです。
いちいち、「ツール」から「プロパティ」で、
入力モード切り替えの窓を開いて、
「OK」をクリックしないと、
正常に動作しません。
これが、どういうはずみで起こるのか、
ブラウザ上で入力をする時などは、
頻繁に固まってしまうのでした。
そんな折、「Adobe Flash Player」の更新通知があり、
更新作業をしていると、
一緒にGoogle Chromeもインストールできるようで、
インストールしてみることにしました。
ちなみに、不具合のあった前のGoogle Chromeは、
アンインストールしておりました。
ただ、グーグル・クローム、
再インストールしたのですが、
ブックマークを設定するのが面倒で、
その後も、IEを使っておりました。
それが、先ほど、
何の気なしに、Google Chromeを開いてみたところ…
意外な画面が開いてしまいましたよぉ。
前のGoogle Chromeは、
アンインストールしたはずなのに、
前のブックマークが残っていたのであります♪
よかった♪
これなら、ブックマークし直すことなく、
Google Chrome、使えます♪
…ということで、
やはり、ブラウザは、Google Chromeに
戻すことにしました☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆