リオオリンピック閉会式☆
- 2016/08/23
- 21:00
きのうは、リオオリンピックの閉会式、
台風前の畑の収穫作業&通院のため、
いいところを見逃しちゃいました。
「いいところ」は、2つ、あって、
その1つは、
「フラッグハンドオーバーセレモニー」
「東京オリンピック2020」をPRする、
パフォーマンス。
途中から、見たんですよぉ…
ああ、全部観たかった。悔しい。
あ、でもね☆
夜の再放送では、ガッツリ観ることができました。
すばらしかった☆
まず、最初の「君が代」で、
日本国旗が掲揚されると思いきや、
メインフィールドの真ん中に、
日の丸が現れるくだり。
「君が代」…って、
タブーとまではいいませんが、
アレンジしたりしないじゃないですか?
わたしなんかは、
古い人間なのかもしれませんが、
「君が代」をアレンジするという発想自体、
ビックリしましたよぉ。
それに、よかった♪
日の丸から、
「ありがとう」を伝えて、
そこから、セレモニーを始めたこと。
あとは、もう、引き込まれるようにして、
観てしまいました☆
青森大学(青森山田学園)新体操部も、
よかったです!!
すごいことですよね!!
アニメ、ゲームキャラも、意外でしたし、
安倍首相も…安倍首相は、やるなら、つけひげぐらいつけて、
ガッツリ、コスプレしてほしかった…
…なんて、書いたら、怒られちゃいますね。
首相が、マリオに扮して、
あの場に登場するだけでも、
十分にインパクトがありました☆
ともかく、あのパフォーマンスは、
よかった☆
あと、もう1点、「いいところ」のもう1点は、
レスリングの伊調馨選手。
放送で映されたのは、ほんの少しでしたが、
その意味は大きい。
このオリンピックで、活躍が顕著だった選手を、
5大陸・地域から1人ずつ、5人、選ばれて、
伊調選手は、アジア代表として選ばれ、
5人の真ん中でステージに立ったじゃないですか!!
同じ種目で、オリンピックを4連覇した、
初の女子アスリートですから!!
当然といえば、当然だと思いますが、
それにしても、すごいこと!!
これまで、伊調選手は、
どちらかというと、吉田選手の陰に隠れて、
目立たない感じでしたけれども、
その戦績は、吉田選手に劣るものではないでしょう。
吉田選手が国民栄誉賞を受賞され、
伊調選手が受賞しなかったことが、
少し不満だった…すいませぬ。
あくまで、わたしの個人的な感想です。
でも、今回の4連覇で、
改めて国民栄誉賞の声が上がっているようですので、
今度こそは、受賞されればいいなと思います。
すいませぬ。
毎度、おなじみ、青森びいきなもので。
あ、ちなみに、蛇足ですけれども、
吉田選手もルーツは青森ですので、
青森つながりでも、応援しておりまする。
ともあれ、今回のオリンピックは、
かなり見応えがあり、
応援のし甲斐もありました。
たくさんの勇気をもらいました☆
いいオリンピックでした☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆