何度行っても緊張する場所
- 2016/07/25
- 21:00
けさは、何度も目が覚めました。
最初は、午前4時過ぎ。
まだ早いと思って寝直しましたが、
その後も、5時頃と6時頃に目が覚めて、
最終的には、7時前に起床。
たぶん、緊張していたのだと思います。
「緊張」といいますか、「不安」といいますか。
もしかしらたら、「恐れ」なのかもしれません。
きょうは、朝イチで、
病院に行って、採血などの検査をしてもらおう…
…と思っていたのでした。
病院は、概ね月1回のペースで通っていて、
もう15~16年にもなると思いますから、
200回程度、定期通院している計算になります。
これだけ通っていても、
まだ、緊張、不安、恐怖感のある場所なのですね。
改めて考えてみれば、
特別、たいへんな検査をやるわけじゃないのです。
尿検査と、せいぜい血液検査ぐらいですから。
たいしたことない…と、自分に言い聞かせるのですが、
きょうは、一旦家を出てから、すぐ家に戻り、
トイレに駆け込みましたよぉ…情けない。
これも、病院に行く不安感からなのでしょう。
そんな不安感は、病院に着いてからも続きますが、
検査がすむと、一気に治まります♪
お会計をすませて、
薬を受け取りに薬局に向かう頃には、
100%の開放感に包まれます♪

なんなんでしょうねぇ…?
ほんと情けない☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆