ビン詰めのフタを開ける方法☆
- 2016/05/25
- 21:00
時々、ビン詰めのフタが固く締められていて、
開けられないこと…って、ありませんか?
わが家には、2本も、あったんですよぉ。

素手でやってもダメ、
フタに布巾をかぶせてねじってもダメ。
フタを叩いてから、
回してみても、開けられませんでした。
わたしは、握力などには自信があったのですが、
さすがに、最近は、力仕事も何もやっていませんし、
歳もとってきましたので…
一気に、その自信がしぼんでしまいやした。
ところが、ある方法で開けてみたら、
あっさり開けることができたのであります。
…ということで、きょうは、
固く締められて開かなくなったビン詰めのフタを、
楽に開ける方法をご紹介してまいります。
まず、鍋に、ビン詰めのフタの部分が漬かるほど、
浅めに(3~4cm)水を張り、火にかけて、
沸騰させます。
沸騰したら、
ビン詰めを逆さにして、
つまりフタの部分を下にした状態で、
そのお湯につけます。

一応、火は停めて、
そのままの状態で、2~3分おいてから、
取り出し、
やけどしないように気をつけて、
フタを回してみると…
開いた♪

この方法で、
わが家の、叩いたりして、
フタがかなり変形していたものでも、
開けることができました☆
開けにくいビン詰めがございましたら、
ぜひ、お試しくだされ☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆