コメント
「保管」は避けたほうが良いですが、食べる2時間位前から冷蔵庫で冷やすのは、よりおいしく食べられますよo(^-^)d
冷やしトマト
なんでも冷蔵庫保管はやめた方がいいですね。
ごまドレッシングは固まったり、凍った事があります。「冷やしトマト」という居酒屋メニューもあるので、食べる前に冷蔵庫に入れるといいでしょう。
お店のは業務用だから、温度管理されています。
畑からもぎたてトマトは、水洗いして食べたらおいしいと思いますよ。トニー農園もトマト栽培していますか?
ごまドレッシングは固まったり、凍った事があります。「冷やしトマト」という居酒屋メニューもあるので、食べる前に冷蔵庫に入れるといいでしょう。
お店のは業務用だから、温度管理されています。
畑からもぎたてトマトは、水洗いして食べたらおいしいと思いますよ。トニー農園もトマト栽培していますか?
★ESEさんへ
> 「保管」は避けたほうが良いですが、食べる2時間位前から冷蔵庫で冷やすのは、よりおいしく食べられますよo(^-^)d
ねぇ~♪
やっぱり畑で熟させて~
冷やして食べるのが、
最高のぜいたくですよねぇ~☆
ねぇ~♪
やっぱり畑で熟させて~
冷やして食べるのが、
最高のぜいたくですよねぇ~☆
Re: 冷やしトマト
> なんでも冷蔵庫保管はやめた方がいいですね。
> ごまドレッシングは固まったり、凍った事があります。「冷やしトマト」という居酒屋メニューもあるので、食べる前に冷蔵庫に入れるといいでしょう。
> お店のは業務用だから、温度管理されています。
>
> 畑からもぎたてトマトは、水洗いして食べたらおいしいと思いますよ。トニー農園もトマト栽培していますか?
ふむふむ~
そうなんですねぇ~
わたくし、そっち方面、うといですぅ。
トニー農園は、今年も、トマト、栽培しておりやす。
今のところ、ミニ2本、大玉1本ですが、
あと、中玉を2本ぐらい、やる予定です☆
> ごまドレッシングは固まったり、凍った事があります。「冷やしトマト」という居酒屋メニューもあるので、食べる前に冷蔵庫に入れるといいでしょう。
> お店のは業務用だから、温度管理されています。
>
> 畑からもぎたてトマトは、水洗いして食べたらおいしいと思いますよ。トニー農園もトマト栽培していますか?
ふむふむ~
そうなんですねぇ~
わたくし、そっち方面、うといですぅ。
トニー農園は、今年も、トマト、栽培しておりやす。
今のところ、ミニ2本、大玉1本ですが、
あと、中玉を2本ぐらい、やる予定です☆