競馬場が眠る住宅街【青森旅の素】
- 2016/02/11
- 21:00
青森県は、古くから、
日本有数の馬産地として知られていました。
競走馬の生産者関連の全国組織
「JBBA日本軽種馬協会」は、
全国の主要な生産地3カ所に、
種馬場を設けていますが、
その1つが、青森県にあります。
わたしが競馬を観始めた30年ぐらい前には、
青森生まれの馬が結構出走していて、
わたくし、昔から青森Loveなもので、
よく応援していました。
ただ、そんな馬産地、青森なのですが、
現在、競馬場はありません。
でも、歴史をさかのぼりますと、
昔々、青森県内には、
4カ所、競馬場があったのでございまする。
そのうちの1つ、「金木競馬場」につきましては、
以前、このブログでも、ご紹介しました。
(関連記事)
「金木競馬場へ【青森旅】」
きょうは、「青森競馬場」をご紹介いたしまする。
青森競馬場は、
1906年、現在の青森市の隣の隣の町、
青森県上北郡野辺地町に作られた「野辺地競馬場」が、
起源です。
野辺地競馬場では、
1931年まで競馬が開催されていましたが、
1932年、青森市に競馬場が建設されるとともに廃止され、
競馬は、青森競馬場に引き継がれました。
ただ、青森競馬の開催は1937年まで。
戦後、青森県主催の公営競馬として、
1949年に再開されましたが、
これも、1951年に廃止され、
いずれも、短命で終わっています。
わたしの母にきいてみましたが、
青森市に、かつて競馬場があったことさえ、
知りませんでした。
今となっては、
青森市に、かつて競馬場があったことなど、
地元の人でも、知る人は少なくなっているのかもしれませんね。
雪が解けたら、
記念碑とか、馬頭観音とか、
かつての青森競馬場の名残りを
探してみたいような気もします☆
ところで、記念碑的なものが残っているかは、
不明でありますが、
現在の青森市に、
意外にクッキリと、その名残りは、
見つけることができますよぉ。実は。
おそらく、現地に行っても、気づく人は少ないと思います。
例えば、ヘリコプターなどで、
上空から見下ろせば、わかるかも♪
それよりも、地図で見た方が、
わかりやすいかもしれませんね♪
最後に、昔、「青森競馬場」があった辺りの地図を
下に載せておきます。
今は、すっかり住宅街になってしまった、
青森市佃(つくだ)の辺りですが、
よろしければ、「青森競馬場」の痕跡を、
探してみてください☆
答えは、あえて書きません。
すぐ見つけられると思いますので☆

↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆
日本有数の馬産地として知られていました。
競走馬の生産者関連の全国組織
「JBBA日本軽種馬協会」は、
全国の主要な生産地3カ所に、
種馬場を設けていますが、
その1つが、青森県にあります。
わたしが競馬を観始めた30年ぐらい前には、
青森生まれの馬が結構出走していて、
わたくし、昔から青森Loveなもので、
よく応援していました。
ただ、そんな馬産地、青森なのですが、
現在、競馬場はありません。
でも、歴史をさかのぼりますと、
昔々、青森県内には、
4カ所、競馬場があったのでございまする。
そのうちの1つ、「金木競馬場」につきましては、
以前、このブログでも、ご紹介しました。
(関連記事)
「金木競馬場へ【青森旅】」
きょうは、「青森競馬場」をご紹介いたしまする。
青森競馬場は、
1906年、現在の青森市の隣の隣の町、
青森県上北郡野辺地町に作られた「野辺地競馬場」が、
起源です。
野辺地競馬場では、
1931年まで競馬が開催されていましたが、
1932年、青森市に競馬場が建設されるとともに廃止され、
競馬は、青森競馬場に引き継がれました。
ただ、青森競馬の開催は1937年まで。
戦後、青森県主催の公営競馬として、
1949年に再開されましたが、
これも、1951年に廃止され、
いずれも、短命で終わっています。
わたしの母にきいてみましたが、
青森市に、かつて競馬場があったことさえ、
知りませんでした。
今となっては、
青森市に、かつて競馬場があったことなど、
地元の人でも、知る人は少なくなっているのかもしれませんね。
雪が解けたら、
記念碑とか、馬頭観音とか、
かつての青森競馬場の名残りを
探してみたいような気もします☆
ところで、記念碑的なものが残っているかは、
不明でありますが、
現在の青森市に、
意外にクッキリと、その名残りは、
見つけることができますよぉ。実は。
おそらく、現地に行っても、気づく人は少ないと思います。
例えば、ヘリコプターなどで、
上空から見下ろせば、わかるかも♪
それよりも、地図で見た方が、
わかりやすいかもしれませんね♪
最後に、昔、「青森競馬場」があった辺りの地図を
下に載せておきます。
今は、すっかり住宅街になってしまった、
青森市佃(つくだ)の辺りですが、
よろしければ、「青森競馬場」の痕跡を、
探してみてください☆
答えは、あえて書きません。
すぐ見つけられると思いますので☆

↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆