今年はお昼に年越し…??
- 2015/12/31
- 21:00
居間の画を毎月取り替えています。
竹内俊吉の俳句に棟方志功の板画。
少し補足説明しておきますと、
竹内俊吉は、昔、長く、
青森県知事を務められていらっしゃった方で、
文人としても、知られていました。
細かいことですが、
「版画」とはせずに「板画」としましたのは、
棟方志功が、この字を当てていたため、
それにならったものであります。
1月から12月まで、
それぞれ1枚、制作されていて、
全部で12枚、あります。
今月12月の画は、コレ↓です。

句は、すいませぬ。横書きになりますが…
うどん一つ大つごもりの夜食かな
大晦日の夜遅くまで、
年越しそばの代わりに、夜食のうどんを食べて、
働いていたことが、うかがわれる句です。
すごいとは思いますが…
わたしは、大晦日、年越しは、
紅白でも観ながら、のんびりと越したいなぁ…
…と、思いますな。ぽりぽり。
例年は、年越しに合わせて、
つまり、深夜0時またぎで、
年越しそばを食べていたのでありますが、
今年は、昼に食べることにしましたぁ~☆

昼は、いいです♪
おいしく食べられます♪
夜中に食べるのは、
ちょっときつくなっていたのでございまする。
来年以降も、「お昼に年越しそば」は、
定着しそうでございまする☆
今年1年、拙ブログにお付き合いいただきまして、
ありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
よいお年をお迎えください☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆