やっぱり雪の仕事納め☆
- 2015/12/30
- 21:00
つい1週間ほど前、
24日木曜には、積雪0cmだった青森市ですが、
やっぱり降っちゃいましたぁ~♪
積もっちゃいましたぁ~♪
お店の開店時の積雪が、
青森市市街地の積雪ですが、62cm。
きょうが、わたしの仕事納めで、
今年は、もしかしたら雪のない仕事納めになるのでは…
…と、チラッと期待していたのでありますが、
やっぱり青森市本来の姿になりやした。
きょうの仕事の半分は、雪かき☆
…と、覚悟を決めておりまする。
ちなみに、今、昼休みから戻ったところですが、
いい具合に、陽が出てまいりました。
このブログを書き終わったら、
早速、取り掛かろうと思います。
午前中の進捗状況ですが…
雪かきには、順番がありまして、
まず、やったのは、お店の入口確保(最低限)。

次に、除雪道具を収納している車庫までの道をつけて、
除雪道具を取り出します。
ちなみに、お店の入口は、
自宅のスコップでやりました。
その次は、エアコンの室外機の周りの除雪。

きょうは、ほぼ埋まった状態でした。
で、次は、雪捨て場までのルート作りと、
雪捨て場作りです。
午前の部は、
雪捨て場作りに手をつけたところまで、
やりました。
さて、午後の部、これからですが、
雪捨て場をざっと作ったら、
あとは、捨てながら作っていく段取りで、
店前、車庫前、駐車スペース前の道路をやって、
その後、駐車スペース、車の雪下ろしまで、
やってしまうのが、目標です。
無理は禁物ですが、
青森市の雪は、降り出したら一気に来ることもありますので、
休み休み、上記の範囲は、やってしまおうと思います!!
ちなみに、お店の後は、すでに…
軒まで、積雪が届いておりやす。
悠長に構えている場合ではありませぬ。

…と、いうわけで、
やっぱり、2015年も、
雪かき半分の仕事納めになりそうでございまする☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆