まだまだ序の口~青森雪景色
- 2015/12/05
- 21:00
けさ、恐る恐る窓の外の景色を覗きますと…

ごらんのように、うっすらと積もっただけでしたぁ~!!
きのう、ニュースで、
「北日本は大荒れ。爆弾低気圧並み」
「青森の平地でも、多いところで積雪15センチ」
…などと、さかんにやっておりましたので、
「いよいよ雪のシーズン到来か」と、
内戸を開けたのでした。
少し拍子抜けしました。
青森地方気象台の14時のアメダス観測値で見ますと、
青森市の積雪は、「2cm」となっておりました。
雪の多い青森市民の感覚からすれば、
「2cm」は、降ったうちにも入らないぐらい、
まだまだ序の口の序の口といった感覚であります。
ちなみに、去年は…
今、このブログの過去記事を見てみたところ、
去年の12月6日の記事に、
「積雪64cm」とありました。
(関連記事)
「青森市積雪64cm~本気除雪☆」
今年は、今のところは、暖冬傾向で、
雪も遅ければ、気温も高めで推移しております。
ちなみに、青森市、気温の方は、
きょうの最高気温が+4.0℃、最低が+0.9℃。
いずれも、平年と比べますと、暖かめ。
…というわけで、
今年は、これまで、ももひきを履くこともなく、
過ごしてきたわけですが、
きょうのお昼休みに、
ももひき&長袖下着を着込みました。
わげふりは、いけません。
若いふりは、いけません。
変に若ぶって、薄着をして、
体調を崩してしまっては、
何にもなりません。
ちなみに、去年の「初ももひき宣言」は、
11月14日にしております。
(関連記事)
「初ももひき宣言★青森市は雪?」
さて、そういうわけで、
今年は、雪も寒さも遅いわけですが、
青森地方気象台の週間天気予報を見ますと、
ありがたいことに♪
雪マークがあるのは、あすだけで、
その後は、雪マークなし!!
気温も、週の後半には、なな、なんと!!
2ケタの予報が出ておりやしたぁ~!!
ありがたやぁ~♪
なんとか、なんとか、この調子で!!
来春まで!!
いってほしいです☆祈
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆