青天の霹靂、出てくるかな?
- 2015/10/31
- 19:00
今晩9時から、TBS系で放送の
「日立 世界ふしぎ発見!」
きょうのテーマは、
「再発見!日本のお米」
おいしいご飯を追求し、進化し続ける日本のお米。
田植えから収穫をレポートし、
おいしさの秘密を探る♪
「おいしいお米」といえば、
先だって、日本穀物検定協会のコメの食味ランキングで、
青森県産米として初めて「特A」評価を受けた…
「青天の霹靂(へきれき)」!!

今晩の「世界ふしぎ発見!」で、
取り上げられるか?
番宣を見ながら、
ひそかに期待しているのですが…
無理かな…
青天の霹靂。
今、首都圏の一部でも売り出され、
人気を集めているやに聞いておりますが、
発売当初は、
地元のニュースでは、
さかんに取り上げられていましたが、
全国ニュースでの取り扱いが少なかったように、
感じていました。
今年は、生産量が限られているため、
宣伝しても、購入希望のお客様全員に、
買っていただけない事態も想定されますので、
PRを控えているのかもしれませんが、
ちょっと、もったいないことだなぁ…
…と、思います。
何でも、「初」の訴求力は、絶大なものがあります。
これを活かさない手はないのではないか?
テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などマスコミへの広報を
もっと強化してみてもいいのではないか?
広報は、基本、お金がかかりませんので!!
広報資料を作って、
取材を受ける態勢を準備して、
あとは、番組単位、雑誌単位で、アプローチすれば、
新米が出回る今の時期、
しかも、初の特Aブランド米となれば、
取り上げてくれる媒体も多いと思います☆
発売初年度のアドバンテージを
このまま、やり過ごしてしまうのは、
もったいないなぁ…☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆