街探検プチ反省…でも
- 2015/09/29
- 21:00
きょう、開店前に、
ちびっこ探検隊が来訪しました。
近くのK小学校の2年生5人。
確か「街探検」といったかと思いますが、
授業の一環で、「生活科見学」
わたしたちの頃は、「社会見学」といったと思います。
一応、ブツは、準備しました。
コーヒー豆を生と焙煎豆。

コーヒーの生豆が入れられていた麻袋。

それと、お店のロゴシール。
…と、ブツは準備していたのですが、
プチ失敗、プチ反省しておりました。
最初、ごあいさつをして、
それは、良かったのですが、
そのあと、わたしがリードしてあげればよかったかな…?
…と、思いました。
この点、少し反省です。
わたしが、一通り説明をした後、
質問を受ける形のほうがよかったかな?
段取りが悪かったかな…?
…とね☆
おそらく、子供たちが、
事前にリハーサル、
どういうふうに進めるのか、
練習してきたと思ったんですよね。
その子供たちの段取りを邪魔しちゃいけないかな…?
…と、思ったのと、
あと、前回の見学の時は、
見学時間がかなり予定よりオーバーしてしまったんです。
で、きょうは、そんなことにならないように…
…と思ったのが、裏目に出ました。
きょうは、予定時間の半分、15分ほどで終了。
もっとやりようがあったのでは…
…と、少し反省していたわけであります。
ただ、
でも、
それで返って良かったとも思いました。
…といいますのは、
予定終了時間の頃、
天はにわかにかきくもりまして…

風雨ですわ!!
荒れ模様。
きょうは、予定より少し早く来まして、
早く終わったことで、
おそらく雨にぬれるのは避けられたと思います。
ま、よかったのかもしれません☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆