でた!196個!!
- 2015/08/20
- 21:30
昨晩から、新しいPCの設定に取り掛かりました。
取り掛かる前に、
おおまかな設定の段取りを組みました。
また、手順、疑問点などの解決策を、
あらかじめネットで調べ、
物によっては、プリントアウトしました。
おかげで、時間はかかりましたが、
ほぼトラブルことなく、
現段階(本日ごご8時半)で、
8割がた、完了しました。
その設定の中で、
ご参考までに、いくつか、書き留めておきます。
無線LAN関連、プリンター・複合機、カメラ、
Office(Word、Excellなど)…などの説明書、
ドライバー、ソフトなどは、
基本的にメーカーのサイトで、
閲覧・ダウンロードできます。
今回、わたしは、ほとんどの設定を
ネットで調べてからやりました。
ドライバー・ソフトなども、
サイトからダウンロードして、
やりました。
昨晩は、PCを起こして、
無線LANの接続とセキュリティソフトのインストールまで。
ちなみに、無線LANの暗号キーは、
ルーター本体に貼られているシールに、
記載がありました。
きょうは、朝からとりかかり、
Officeのインストール、
複合機、カメラ関連のインストールなどを
やっていきました。
「Office付き」ということでしたが、
インストールはされていなくて、
結局、「再インストール」の手順で、
Microsoftのサイトから、
ソフトをダウンロード、インストールしました。
プロダクトキー(数字)さえあれば、
ダウンロードできるようです。
ただ、今は、Microsoftのアカウントが必要のようです。
持っていない場合は、あらかじめ作っておいたほうがいい。
…と、1つ1つ、作業を進めながら、
下のアイコンが気になっていました。
更新プログラムの自動ダウンロードでございまする。
新しいPCは、メモリが4GBあるせいか、
更新プログラムがダウンロード中でも、
動作が固まったり、遅くなったりしないようです。
それにしても…、長い!!
更新プログラムの自動ダウンロードが、
なかなか終わりませんでした。
ほかのダウンロード、設定が一区切りついたところで、
更新プログラム待ちすることにしました。
ごごまでかかって、やっと終わり、
シャットダウンすると、インストールが始まるのですが、
インストールには時間がかかりそうでしたので、
途中で、電源が落ちてしまわないように、
電源オプションで時間設定をはずしました。
おそらく、だいじょうぶだとは思ったのですが、
念のため。
シャットダウンしました。
おそらくごご1時30分ごろだったと思います。
でた!!
196個!!

更新プログラムが196個って!!
こんなの、見たことがありましぇん。
これは、相当、時間がかかると見越して、
青森旅に出ることにしました。
青森旅に出ている間に、
ダウンロードをすませる段取りであります。
青森旅から帰ったのが、ごご5時半過ぎです。
ん?

まだ、終わっていませんでしたぁ~!!
今、ごご8時半ですが、
つい先ほど、仕事関係に支障がない程度に、
インストール、設定、
ほぼ8割がた終えることができました。
ふぅ。
これから、もう少し、やろうと思います。
新しいPCを使える状態にするのって、
1日仕事で、終わらないぐらいですね☆
それだけ、PC、
使っているということなのでしょう☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆