若の里、お疲れ様でしたぁ~☆
- 2015/07/25
- 22:15
大相撲は、
毎日、深夜のまとめ番組を録画して、
観ております。
前後半の間に、
十両の結果をやるのですが、
必ずチェックする力士がいました。
若の里関です。
青森県弘前市出身、鳴戸部屋。
…今は、田子ノ浦部屋。
かつては、幕の内、三役常連で、
年間最多勝…まではいきませんでしたが、
確か、年間勝利数2位~3位ぐらいはあったと思います。
今は、十両西の11枚目。
今場所の成績によっては、
幕下陥落もある番付でした。
そのボーダーラインが9敗と言われていて…
きょう、そのボーダーを超えてしまったのでございまする。
10敗めを喫してしまいました。
今、ごご5時で、
若の里が引退するのか、
現時点では、わかりませんが、
おそらく、現役は今場所限り…
…という決断をするのではないでしょうか。
相撲界の通例に従えば、
今晩遅くに会見を開いて、引退を発表し、
つまり、きょうの相撲が最後の取り組みになる…
…ということだと思います。
ただ、同じく青森県出身の高見盛関は、
千秋楽までとりましたが…
年齢は39歳。
年寄株「西岩」を、
もう10年ぐらい前に取得しています。
わたしの希望半分ですが、
今後は、田子ノ浦部屋を継承するか、
鳴戸部屋を再興してほしい!!
まだ、正式発表はありませんので、
フライングコメントではありますが、
若の里!!
長い間、お疲れさまでしたぁ~!!
ありがとうございましたぁ~!!
今後は、指導者として、
ますますのご活躍を祈念しておりまする☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆