きょう、遅まきながら…ぽりぽり。
夏タイヤに交換してきました。
正確には、
夏タイヤを新調したのであります。
ちょっと、ほかに用事もあったため、
ホームセンター「サンデー」で、
とりあえず見積もりをとってみることにしました。
ダンロップの一番安いヤツ、
全部込みで、21,396円。
即決しました。
会計をすませて、
レシートを受け取った時、
何気にポイントが目に入りました。
わたくし、節約家のほうだと思いますが、
ポイントは、案外、無頓着なんですね。
でも、少し値の張る物を買った時などは、
少しは気になるようです。
「ポイント 今回 142」
ふむ。
少し前に、同じ店で1万5~6千円の物を買ったことがあって、
その時のポイントは、もっと高かったような気がして、
調べてみると…なぬ!!
「ポイント 今回 555」
きょうの買い物より安いのに、
ポイントは、多い!!
今度は、ネットで調べてみました。
ちなみに、サンデーは、
イオン系のホームセンターです。

通常は、150円につき1ポイントですが、
6月からは、200円につき1ポイントになるようです。
その代わり、6月からは、
毎月3、13、23日は「サンデーの日」で、
ポイント3倍になるようです。
また、
毎月20日、30日は「お客さま感謝デー」で、
ポイント5倍になるようで、
先日のわたしの買い物は、
この日に当たったようなのでした。偶然に。
2万、3万…と少し値の張る物を買う場合は、
5倍は、結構大きいですね。
野菜の苗が1つ2つ買える!!
まだまだ甘いと思いました。
小さな金額だとバカにせず、
まめに調べて、賢く、
ポイントゲッツ!!しようと思います。
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆