もう1つのお花見【青森旅の素】
- 2015/05/01
- 22:22
例年、日本一の花見客でにぎわう、
弘前城址(弘前公園)ですが、
5連休をあすに控えて、すでに…
今年は、散っている模様です。
せっかく花見に来られた観光客のみなさまぁ~!!
申し訳ございませぬぅ~☆
ま、今年は、お城の手前の内濠(うちぼり)が
埋め立てられておりまして、
無料で歩けますので、
それを目当てに行っても、おもしろいかもしれませんが、
ここで、トニー、
桜を観られなかった観光客のみなさまに、
「もう1つのお花見」を、
ご提案したいと思います♪
それは…
「りんごの花見」です。
りんごは、桜と同じバラ科ですので、
わりと似た感じの花が咲きます。
せっかく、遠くから弘前までいらしたなら、
ここでしか、今の時期しか、観られない花ということでは、
希少な体験になること請け合いです。
弘前市に「りんご公園」という所がありまして、
1カ所で、いろんな種類のりんごを観ることができます。
(関連記事)
「弘前市りんご公園でお花見【青森旅】」
上の関連記事は、2011年5月16日のものですが、
今年は、りんごの花も例年よりだいぶ早いようで、
りんご公園では、すでに、
「王林」「彩香」「ふじ」「陸奥」「つがる」
「ジョナゴールド」「クラブアップル」が
開花しているようです。
園内を散策しながら、
観比べてみるのも、おもしろいかもしれませんね♪
また、ここでは、りんご関連グッズが、
充実のラインナップで販売されておりますので、
青森らしい、弘前らしい、おみやげなど、
探してみるのも、楽しいかもしれません。
と、最後に、トクトク情報!!
あす5月2日(土)から5日(火)まで、
各日先着100名様に、
アップルパイ&りんごスムージーが、
プレゼントされるようです♪
また、さらに、希望者には、各日100名様に、
りんごの花便り一筆箋も、
プレゼントされるようです♪
ちなみに、レストランもあります♪
(関連サイト)
「りんご公園」
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆
弘前城址(弘前公園)ですが、
5連休をあすに控えて、すでに…
今年は、散っている模様です。
せっかく花見に来られた観光客のみなさまぁ~!!
申し訳ございませぬぅ~☆
ま、今年は、お城の手前の内濠(うちぼり)が
埋め立てられておりまして、
無料で歩けますので、
それを目当てに行っても、おもしろいかもしれませんが、
ここで、トニー、
桜を観られなかった観光客のみなさまに、
「もう1つのお花見」を、
ご提案したいと思います♪
それは…
「りんごの花見」です。
りんごは、桜と同じバラ科ですので、
わりと似た感じの花が咲きます。
せっかく、遠くから弘前までいらしたなら、
ここでしか、今の時期しか、観られない花ということでは、
希少な体験になること請け合いです。
弘前市に「りんご公園」という所がありまして、
1カ所で、いろんな種類のりんごを観ることができます。
(関連記事)
「弘前市りんご公園でお花見【青森旅】」
上の関連記事は、2011年5月16日のものですが、
今年は、りんごの花も例年よりだいぶ早いようで、
りんご公園では、すでに、
「王林」「彩香」「ふじ」「陸奥」「つがる」
「ジョナゴールド」「クラブアップル」が
開花しているようです。
園内を散策しながら、
観比べてみるのも、おもしろいかもしれませんね♪
また、ここでは、りんご関連グッズが、
充実のラインナップで販売されておりますので、
青森らしい、弘前らしい、おみやげなど、
探してみるのも、楽しいかもしれません。
と、最後に、トクトク情報!!
あす5月2日(土)から5日(火)まで、
各日先着100名様に、
アップルパイ&りんごスムージーが、
プレゼントされるようです♪
また、さらに、希望者には、各日100名様に、
りんごの花便り一筆箋も、
プレゼントされるようです♪
ちなみに、レストランもあります♪
(関連サイト)
「りんご公園」
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆