正平さんの名言・人生下り坂、最高♪
- 2023/11/01
- 21:00
すっかり、火野正平さんの看板番組になった、
「にっぽん縦断 こころ旅」
番組の内容は、
視聴者から寄せられた「こころの風景」を
正平さんが、自転車で訪ねる…というもの。
この番組のファンは、
比較的高齢の方が多そうです。
「こころの風景」を
自分の人生に照らして観てしまうから。
そういう番組なので、
火野正平さんの言葉が、
やけに含蓄ある感じで、
心に響いてくるんですね♪
正平さんの言葉で、なんと言っても有名なのが、
「人生、下り坂、最高♪」
歳をとると、いろんな面で、
「下り坂」を感じることが出てきますが、
変に落ち込まないで、
肩の力を抜いて、
今の自分を受け入れて、
下っていこう♪
正平さんが、このフレーズを言う時に、
「ほんと、そう、ありたいものだな」
と、思います。
ところで、きょうの「こころ旅」に、
その名言のアレンジ・フレーズが、
出てきました。
あぜ道みたいな細道を進んでいます。
正平さん「よいしょ、よいしょ」
そのうち、ハァハァ…言い出したので、
後を走る監督さんが、心配して、
声をかけました。
「風、強いんですかね?」
すると、正平さん、
「ちょっと、上ってるんです」
「わたしの肺のバロメーター、すぐに反応するんです」
おそらく、ディレクターは、
正平さんに気を遣って、「衰え」に触れないように、
きついようなら、少し休憩をとろうとしたのだと思います。
それに対して、正平さんは、
自分の衰えを隠しません。
前段に、そういう流れがあって、
さらに進むと、丁字路に差しかかりました。
そこで、アレンジ名言。
「人生、突き当たり。ドーン♪」
と、明るくおっしゃって、ハンドルを左に切りました。
なんてことのない言葉なのに、
正平さんが言うと、
心に響くんですよね♪
突き当たっても、正平さんみたいに、
明るく、軽やかに、いきたいものですね☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆