奥入瀬渓流・マイカー規制【青森旅の素】
- 2023/10/25
- 21:00
「奥入瀬渓流」「十和田湖」の紅葉。

いよいよ、みごろを迎える頃合いになりました。
紅葉観光を予定されている方も、多いと思います。
先刻ご承知とは思いますが、
念のため、お書きします。
今年は、4年ぶりに、
「マイカー規制」が、実施されてますよぉー!!
レンタカーも、バイクも、原付も、ダメですよぉー!!
ご注意くださいませ。
マイカー規制は、すでに始まっていて、
10月29日(日)まで、実施されます。
規制区間は、国道102号の奥入瀬渓流区間。
じゃあ、どうすればいいの?
「歩く」
いやいや、逆に、車から観るよりも、
遊歩道が整備されてますので、
歩いて観た方が、楽しめると思いますよぉ♪
ちなみに、区間距離は、約10キロです。
フムフム。
往復20キロは、少々、こたえますね♪
でも、だいじょーぶ♪
約30分間隔で、シャトルバスが、往復しています。
なので、ポイント、ポイントを、
スポットウォーキングして、楽しめます♪
料金は、1日フリー券、1500円。
休屋駐車場(有料)を利用した場合は、
駐車場の領収書提示で、
車の場合、500円割引(1人分)
バイクは、200円割引(1人分)
シャトルバス、小学生以下は、無料です。
また、注意点としましては、
JRバスは、乗れませんので、
ご注意ください。
JRバスにも、フリーきっぷは、ありますが、
1日だけ、何回も利用するなら、
シャトルバスの方が、使い勝手がいいと思います。
マイカー・レンタカーで行く場合には、
青森市側の「焼山駐車場」(無料)
十和田市側の「休屋駐車場」(有料)に車を停めて、
利用する形になります。
ちなみに、シャトルバスの発着場所までは、
路線バスでも、行けます。
その他、詳細につきましては、
下記のサイトをごらんくださいませ☆
(関連サイト)
「マイカー交通規制の詳細」
追伸。
くどいようですが、防寒対策をお忘れなく☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆