仕方がないけど、ちょっと気の毒
- 2023/10/03
- 21:00
きのう午後、
「旧ジャニーズ事務所」の
2回目の記者会見がありました。
その後、マスメディア、SNS…などで、
いろんな反響が上がっておりますね。
わたしは、きのうの会見を見ていて、
大筋、良かった…という印象を持ちました。
「ジャニーズ事務所」は、
被害者の補償のみを行う新会社「SMILE-UP.」になり、
補償が終わり次第、廃業する。
藤島ジュリー氏は、補償をしっかりと行うため、
株式は100%保有し、代表権のない取締役に残る。
一方、エンタメ事業については、
別会社を設立し、「プロダクション」ではなく、
「エージェント」形式にする。
きのうの会見では、
具体的な中身がわからないことや、
あと、個人的には、
経営陣に、
もっと外の人材を入れたほうがいいんじゃないか?
…という気もしましたが、
でも、大筋、いい方向性を打ち出した♪
…と、思いました。
しかし、改めて振り返ってみると、
スポンサー企業、マスコミ、世間の反応…
このところの手のひら返しが、すごいな…と、思いますな。
いやいや批判しているわけではなくて、
ある意味、仕方がないことだと思いますが、
心情的には、ジャニーズ側の人達…
バッシングの矢面に立っている人達…
ちょっと気の毒に思ったりもしました。
でも、その一方で、
逆に、これを機に、
すべて膿みを出し切ったほうがいい…
…とも、思います。
風当たりが強いほど、
いい禊(みそぎ)になる♪
…といったら、ちょっと語弊があるかもしれませんが、
これまで、ジャニーズの人達がやってきた、
プラスのことは、相当大きなものでもあるわけで、
少し時間はかかるかもしれませんが、
新しく生まれ変わる、いい機会になればいいな…
…と、思いまする☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆