過日。
「今夏は、ミステリードラマ、粒ぞろい♪」
と、書きました。
で、わたしが独断と偏見で、
最優秀ドラマを選出する「トニー賞」候補として、
次の6作品を挙げました。
「彼女たちの犯罪」(日テレ)
「最高の教師」(日テレ)
「VIVANT」(TBS)
「ハヤブサ消防団」(テレ朝)
「何曜日に生まれたの?」(テレ朝)
「ダ・カーポしませんか?」(テレ東)
で、
「最終回でハナ差の決着になりそうであります☆」
と、書きました。
その後、続々と、最終回を迎えたわけですが…
まず、最初に落ちたのは、
「最高の教師」(日テレ)
芦田愛菜ちゃんのくだりや、
こども店長の辺りぐらいまでは、
まずまずよかったのですが、
後半、失速の印象です。
「ダ・カーポしませんか?」(テレ東)も、
同様の印象。
「謎」だけで、引っ張られた感じ。
最後のオチが、イマイチでした。
「VIVANT」(TBS)
「ハヤブサ消防団」(テレ朝)の2作品は、
最後まで、楽しめました。
見終わった直後は、
「やっぱり、コレかな♪」と、思いました。
でも、見終わって、しばらく時間をおいて考えてみると、
僅差ですが、この作品を、1番にすることにしました。
今のところは…ね♪
「彼女たちの犯罪」(日テレ)
最後まで、驚きがあったし、
最後に、ちゃんと納まるところに、
納まった感がありました。
エピローグも、
予定調和的な感じがしないでもなかったのですが、
観ている方としては、望んでいたエンディングで、
救われた感じもしました。
先日、「VIVANT」(TBS)ついては、
「続編があるんじゃないか?」
「謎を残して、絶妙の大団円」
と、書きましたが、
それはそれで、よかったのですが、
「彼女たちの犯罪」(日テレ)は、
逆に、謎を残さなかったのが、よかった♪
僅差ですが、
「彼女たちの犯罪」(日テレ)の方に、
軍配を上げようと思います。
今のところは…ね♪
さっきから、「今のところは…」と、しつこいのは、
まだ、最終回を迎えていない作品があるからです。
「何曜日に生まれたの?」(テレ朝)
コレ、やっぱり、おもしろい♪
今の時点では、
「彼女たちの犯罪」(日テレ)
「何曜日に生まれたの?」(テレ朝)
とりあえず、この2本に絞りました。
トニー賞候補☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆