八甲田ロープウェー小学生無料♪【青森旅の素】
- 2023/08/14
- 21:00
今年は、避暑地・青森市(平地)でも、
最高気温35℃以上の猛暑日が続くような、
異常な夏でございましたが、
ここにきて、酷暑も、ひと段落。
ここ2、3日は、
平年並みの最高気温、27~8℃で、推移しております。
でも、予報によりますと、
最高気温20℃台は、あす8月15日(火)までで、
そのあとは、また、30℃超になるようであります。
そこで、避暑も兼ねて、お子様連れ観光に、
トクトク情報♪
今、「八甲田ロープウェー」では、
大人1人につき、小学生2人まで、無料になる企画を
やってます♪
ちなみに、大人は有料です。
無料になるのは、往復でも、片道でも、OK♪
アンケートの記入は、必要です。

八甲田山山頂駅は、青森市(平地)より、
概ね10℃ぐらい気温は下がりますので、
仮に猛暑日の日でも、避暑観光を楽しめると思います。
上に、「片道でも」と書きましたが、
これは、どういうことかといいますと、
「山頂駅」から、例えば「酸ヶ湯」まで、
トレッキングすることができるからであります。
「毛無パラダイスライン」(所要時間2時間30分)
また、トレッキングコースは、
山頂駅を出発し、山頂駅に戻る、
周回コースもあるようです。
「八甲田ゴードライン」(30分コース・60分コース)
遊歩道が整備されて、
湿原や高山植物を観ることができるようですよぉ♪
その他、くわしくは、
下記のサイトをごらんください。
ちなみに、トレッキング情報は、
トップページの下の方にあります。
(関連サイト)
「八甲田ロープウェー」
また、比較的、天候悪化のため、
運休が多いので、出発前に、上記サイトで、
確認していった方がいいと思います。
「山麓駅」まで行って、
運休になった場合は、
国道103号を十和田方面に進みますと、
「酸ヶ湯(すかゆ)」があります。
「千人風呂」は有名ですが、
近くに「まんじゅうふかし」という、
お尻を温める、おもしろい場所もありますよぉ♪
ちなみに、「まんじゅうふかし」は、無料です。
また、国道103号を青森市街地方面に戻りますと、
「萱野(かやの)高原」や「モヤヒルズ」があります。
「八甲田ロープウェー小学生無料企画」は、
8月23日(水)までです☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆