生誕120年 棟方志功展【青森旅の素】
- 2023/07/29
- 21:00
「棟方志功(むなかたしこう)」
青森が生んだ世界的な板画家。

昨晩、おそらく全国放送ではなかったと思いますが、
関連の番組を観ました。
いい予習になりました♪
…といいますのは、きょう7月29日(土)から、
青森県立美術館で、
「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」が
開催されているからであります♪
空いた頃合いを見計らって、
観に行こうと思います。
開催は、9月24日(日)まで。
最初期から晩年まで、
これまで展示されたことのない作品も含む、
最大規模の大回顧展。
観覧料は、一般1,800円、高校大学生1,300円…
…なのですが、中学生以下は、無料なんですね♪
お子様・お孫様と、一緒に行かれてみては、いかが♪
(関連サイト)
「青森県立美術館」
ちなみに、青森県立美術館の隣は、
世界遺産の「三内丸山遺跡」です。
(関連サイト)
「特別史跡 三内丸山遺跡」
こちらも、中学生以下は、無料です。
夏休みの青森旅に、いかがでしょう☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆