荒天は狙い目☆
- 2015/03/02
- 22:05
きょうの青森市。
夕方になって、治まってきましたが、
午前中を中心に、雷、強風の荒れた天気となりました。
いやいや…よりによって、きょうじゃなくても。
ちょうど薬が切れるタイミングで、
…あの、ヤバイ薬じゃないですよぉ。念のため。
持病の薬です。
きょうは、宅配日で、
自由に動けるものですから、
午前中に、病院を2つ、はしごする予定でした。
月曜は、一般的には、
休み明けですから、
患者が多い傾向があると思います。
あまり待ちたくないので、
いつもこのタイミングで出かけます。
午前の診察受付時間ぎりぎり終わりのタイミング。
長年の経験から、
このタイミングが一番待たなくていいみたいです。
で、きょうも、そのタイミングを狙って、
行くことにしました。
1つめの医院では、
薬だけもらうつもりでした。
そうしましたら、
行ってみると、患者さんがいません。
待合室には1人もいなくて、
呼ばれると、診察室の前の廊下で待つシステムなのですが、
その入口に、下足も1組、2組しかなくて、
結局、診察もしてもらうことにしました。
こんなに空いているのは、珍しいことです。
で、血圧などを測り、
診察もしてもらって、薬ももらって、
次の医院に向かいました。
そうしましたら、
2つめの医院でも、
わたしの前に診察待ちの患者さんは2人しかいなくて、
スムーズに診察を受けることができました。
待ち時間を短くする策としては、
午前の診察時間の最後を狙うのがいいと思いますが、
それに、もう1つ、ポイントを付け加えておきたいと思います。
「荒天の時は、狙い目」
きょう、患者さんが少なかったのは、
これが理由だったと思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆