地域ねぶた in 青森市【青森旅の素】
- 2023/07/26
- 21:00
「青森ねぶた祭」
ちょうど1週間後、
来週水曜から始まりますが、
地元では、祭り本番を前に、
小さなねぶたが、そこかしこで、
運行されております。
「地域ねぶた」です。
地域ねぶたの一部は、
祭り本番にも、「子どもねぶた」として、
出陣しますが、
その多くは、
町会、保育園・幼稚園、小中学校などが軸になって、
その地域だけで、運行されております。
このため、地元に住んでいながら、
わたしなどは、ほとんど観たことはないのであります。
「地域ねぶた」は、観光客向けではなく、
地元の人たちのねぶた…という感じで、
ねぶたの原風景を観るような味わいがあります。
いろいろ観て回るのも、一興♪
これから、祭り本番までに、
青森市内で運行される地域ねぶたを
お書きします。
「花園町会ねぶた実行委員会」…7月27日(木)、28日(金)
「荒川三区ねぶた灯篭」…7月29日(土)
「江渡下ねぶた囃子会(石江)」…7月29日(土)
「若芽会 若芽保育園(大野ニュータウン)」…7月29日(土)
「緑ヶ丘ねぶた実行委員会(新城)」…7月29日(土)
「戸山中学校区学校運営協議会」…7月29日(土)
「月見野町会子ども会」…7月29日(土)、30日(日)
「杉の子子ども会(港町)」…7月29日(土)、30日(日)
「ほろがけ団地町会ねぶた実行委員会」…7月29日(土)、30日(日)
「松原子供ねぶた会」…7月29日(土)、30日(日)
「港町々会ねぶた」…7月29日(土)、30日(日)
「安田ねぶた会」…7月29日(土)、30日(日)
「西千刈町こども会」…7月30日(日)
「志田ねぶた愛好会(浪館)」…7月30日(日)
「荒川二区町会ねぶた祭り実行委員会」…7月30日(日)
「油川幼稚園ねぶた愛好会」…7月30日(日)
「石江江渡下町会」…7月30日(日)
「(公財)鉄道弘済会 青森認定こども園(松原)」…8月1日(火)
近年、子供の数の減少、担い手不足、コロナ禍などで、
地域ねぶたは、減ってきているようですが、
こうして書き出してみると、
たくさん、ありますね♪
「ねぶた」は、青森、地元に根付いたお祭りだ…
…ということを、あらためて実感しました☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆