早くもトニー賞候補ドラマ♪
- 2015/02/28
- 22:10
トニー賞といいましても、
あの有名な「トニー賞」ではございませんで、
わたしが、その年1年間で観たドラマのうち、
ベストドラマを独断と偏見で選出しているものです。
ちなみに、近年のトニー賞受賞作品は、
以下の通りです。
2011年…「赤と黒」
2012年…「薄桜記」
2013年…「あまちゃん」
2014年…「ルーズベルト・ゲーム」
さて、今年2015年のトニー賞は…?
…って、ちょっと気が早過ぎますが、
今クールのドラマで、
候補作、早くも1つ、みつかりましたぁ~!!
それは、TBS系毎週日曜よる9時から、
昔の「東芝日曜劇場」の枠で、今、絶賛放送中の…
「流星ワゴン」
もう毎回次が待ち遠しい感じで、
観ております。
まだ、完結しておりません。
できれば、気持ち良く、ハッピーエンドで、
終わってほしいなぁ。。
このドラマでは、
複数の登場人物の人生が描かれていますが、
決して散漫な感じではありません。
いいドラマですよぉ。
原作は、重松清著『流星ワゴン』
今、思い付いて、青森市民図書館、青森県立図書館で、
貸出状況を確認してみましたら、
2館合わせて6冊蔵書がありましたが、
すべて貸出中でした。
やはりいいドラマの原作は、
放送中は、ほとんど貸出中ですね。
で、ほとぼりが冷めた頃に借りようと思うのですが、
ほとぼりが冷めた頃には、
わたしの方も忘れていたりしますな。
この旧「東芝日曜劇場」枠は、
いいドラマが多いです。
去年のトニー賞受賞作品の
「ルーズベルト・ゲーム」もそうですし、
ほかに、「半沢直樹」とか、
「JIN 仁」とか。
「JIN」なんか、
いまだに、わたしのPCの壁紙として、
使っておりますよぉ☆
次回以降も、目が離せない枠です☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆