ケンカしちゃ、いけない!!
- 2023/04/14
- 21:00
ウォーキング。
ここ数日は、風が強く、
そんな日は、古くからある住宅街の…
込み入った路地を歩きます。
かなり違いますよぉ。
風の影響を避けられる。
また、そのほかの利点としましては、
「車通りが少ない」ということがあります。
あるのですが…
きょうは、違いました。
住宅街の込み入った路地は、
車通りが少なくて、
基本的には、「安全」なのですが、
車通りが少ないことが、
「仇(あだ)」になるようなことがあります。
「歩行者が見えていない運転者」です。
特に角は、要注意です。
なので、角を曲がる時には、
できるだけ、内周ではなく、外周で、曲がるようにしております。
ただ、きょうの問題の場所は、
角の家の塀が生垣で、曲がった先も見えることから、
右折するカーブの内周で、
つまり、道路の右側を歩いて右折しました。
角で、一旦、スピードを落として、
確認してから、右折した時、
進行方向に、おしゃれな軽自動車が見えました。
やけに左に寄っています。
車側から見て、左に。
車の運転は「キープ・レフト」ですが、
それにしても、寄り過ぎじゃない?
このままでは、ひかれちゃう…?
運転者の顔を見ました。
「見えてない!!」
とっさに、側溝の上、道路の右端に、張り付きました。
すれ違う時、運転者の顔を見ましたが、
まるで、気づいていないようでした。
時々、ありますね。
周りが見えていない車。
ちょっと腹も立ちますが、
そんな車と、ケンカしても、しょうがない。
こっちが気をつけて、
避けるしか、ありませんね☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆