凱旋コンサート♪【青森旅】
- 2023/04/09
- 21:00
ああ…、なんか、緊張してきた。
現在、正午前ですけれども、
午後、久しぶりにクラシックコンサートがあるんです。
「沖澤のどか凱旋公演」

山形交響楽団
指揮 沖澤のどか
ピアノ 牛田智大
曲は…
メンデルスゾーン
序曲「静かな海と楽しい航海」
ベートーヴェン
ピアノ協奏曲第4番
ベートーヴェン
交響曲第5番「運命」
ああ…、緊張する。
フムフム。
自分が演奏するわけでもないのに、
「緊張する」というのも、おかしいのですが、
コンサートに行くに当たって、
ちょっと不安になる理由があるのです。
「耳鳴り・難聴」
ちゃんと聴こえるか?
後遺症みたいなことにならないか?
ま、ちゃんと聴こえるわけはないのですが、
「ちゃんと楽しめるか?」
と、言った方がいいかもしれませんね。
音によっては、
耳に響いて、不快な感じになるもので。
あと、「後遺症」も、大げさですね。
たぶん、後遺症は、大丈夫だと思いますが、
コンサートの後、耳鳴りがひどくなるかもしれません。
本来、コンサートは、好きなのです♪
中高生の頃なんかは、
自転車で弘前まで往復して、
聴きに行ったりしたこともあります。
でも、耳鳴り・難聴になってからは、
コンサートは、行く気にはなれませんでした。
何か、憂鬱な気分になってしまうもので。
ま、最近は、耳鳴りにも、だいぶ慣れてきましたので、
取り越し苦労なのかもしれません。
特別、不快な音がなければ、
ちゃんとは聴こえなくても、楽しめる気もします。
それでは、行ってきます☆
追記
いい演奏会でした。
「運命」についてですが、
始め、「また、運命か…」と思ったりもしたのですが、
これも、良かったと思います。
凱旋曲にふさわしい♪
それに、わたしも、十代の頃の感覚が、
オーバーラップするような感じで、
いいリフレッシュになりました。
心配していた耳鳴り・難聴についても、
マズマズ問題はありませんでした。
スピーカーの音と、生音では、
違いがあるようです。
機会があれば、コンサート、
また、行ってみたいと思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆