ちょっと違うけど、懐かしい♪
- 2023/04/07
- 21:00
ズボンといえば…
「ジーパン」ですよね♪

若者は、ほぼほぼ、ジーパンですよね♪
昭和時代の若者は!!
令和の若者は、ジーパンを、
はかなくなっているような気もしますし…
それに、「ジーパン」とは言わず、
「ジーンズ」とか、「デニム」とか、
こじゃれた言い方をしたりしますよね?
ついでに言えば、
「ズボン」のことを、
「ボトムス」と言ったり、
「パンツ」と言ったりしますよね?
「パンツ」なんて、
昭和時代だったら、
ブリーフとか、下着のことになっちゃいますよね?
デニムのパンツなんて、
ゴワゴワして、はきにくそうですよね?
ちょっと前置きが長くなってしまいました。
そんな、
ジーパンが若者のファッションだった昭和時代。
わりとよく行ったイベントがありました。
昭和52年、田んぼの中にできた「サンロード青森」で、
そのイベントは、年に2回ぐらい、開催されるのです。
そのイベントは、
「ジーパンのB級品市」
今から考えてみれば、
真偽のほどは怪しいのですが、
いちおう、キズモノや色むらなどで、
正規品として販売できないB級品を、
特価販売する…というイベント。
「リーバイス」とか「EDWIN」とかが、
「1,800円」とかで、買える♪
当時は、大盛況でしたよぉ♪
今は昔ですけれども…
でもね♪
昔とは、ちょっと趣向が違うのですが、
「サンロード青森」の特設会場で、
時々、ジーンズの特売が開かれているんです。
なんか、懐かしくて、
今でも、買いに行ったりしますよぉ♪
昔は、若者で、いっぱいでしたが、
今は、むしろ、中高年が多い印象です。
そのジーパンの特売が、
今、開催されております。
「サンロード青森・1階特設会場」
4月12日(水)までですが、
「土日限定超目玉品」として、
「ボトムス各種1,650円均一 Tシャツ各種550円均一」
だそうです。
この機会に、ぜひ!!
ちなみに、この記事は、ステマではありません☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆