気の利いた青森みやげ【青森旅の素】
- 2023/01/30
- 21:00
「青森旅のおみやげ」の定番…って、
何なんでしょうねぇ…?
案外、自分が住んでいる場所のおみやげ…って、
ピン!と来ない感じがあります。
やっぱりお菓子系になるのかな…
…ということで、きょうは、
仮に、わたしがもらうとしたら、何?
…という逆目線で、ご紹介いたします。
おそらく、あまり一般的ではないと思います。
高級、高額なものではなく、
でも、青森らしくて、
ちょっと気が利いてる♪
お菓子系ではありませんが、
食べ物系です。
フムフム。
ちょっと気を持たせすぎました。
ご紹介します。
「ちょっと気の利いた青森みやげ」

「嶽きみのまぜご飯の素」
レトルトパックを湯せんして、
あったかご飯にまぜるだけ♪
ちなみに、「嶽きみ」とは?
「嶽(だけ)」は、地名。
岩木山麓の、「嶽温泉」の「嶽」
「きみ」は、「トウモロコシ」のこと。
値段は、430円ぐらい。
青森市の「アスパム」などで、
売られております。
これ、「青森旅のみやげ」としてだけでなく、
地元の人でも、ちょっとした手土産に、
喜ばれるかもしれませんよぉ☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆