青森の雪は今からが正念場
- 2023/01/29
- 21:00
朝、起きたら、
暖房のきいた居間から、
窓の外を見ます。

雪の降り加減、積もり加減を
確認するのです。
見るポイントは、車の積もり具合と、
上の写真では見にくいかもしれませんが、
除雪ルートの状況。
補足説明をしておきますと、
上の写真に写っている場所は、
西側に建物がありません。
隣は、ドラッグストアの駐車場。
その隣が、介護施設の駐車場。
そのまた隣が、中学校の駐車場。
…ということで、
西側に、風をさえぎる建物がありません。
冬場は、大概、西風ですので、
風の向きに沿って停められている車の上の雪は、
風で、飛ばされてしまいます。
なので、単純に車の屋根雪の高さでは、
測れないのですが、
長年の経験から、だいたいの予測はつきますね。
ちなみに、一昨日は、車で、
買い物に出かけておりますので、
車に載っている雪は、
きのうからけさにかけてのものです。
降りましたね。
積もりましたね。
ようやく青森らしい感じになってきましたね!!
いやいや、今シーズンは、
青森市にしては、例年に比べて、
雪は、だいぶ、おとなしい感じだったのです。
雪かきも、例年と比べますと、
かなり楽でした。
でも、来ましたね。
やっぱりね。
積雪は、きょうの午前11時現在で、88cm。
きのうの午前11時時点では、65cmですので、
このペースで積もり続けると、
きょう、あすにも、1メートルを超える勢いです。
今シーズンは、1メートル、いかないかも♪
…と、ちょっと期待していたのですが、
甘かった。
甘く考えていると、
降った時に、精神的につらくなるので、
「今からが正念場だ」
…と、覚悟を決めて、かかったほうが、
良さそうであります。
きょうも、あまり張り切らずに、
地道に、淡々と、やっていこうと思います。
雪かき☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆