恐竜になって走れ!【青森旅の素】
- 2023/01/22
- 21:00
昔からある雪遊びといえば…
「雪だるま」「かまくら」…
青森市などの豪雪地域では、
「雪のお城」を作ったりも、できますよぉ♪
あとは…「そり遊び」「雪合戦」
子供の頃は、「雪」で、よく遊んだものです。
最近は、ちょっと変わった趣向もあります♪
これは、冬に限ったことではないのですが、
ティラノサウルス(恐竜)の着ぐるみを着て、競走する。
夏は、砂浜や芝生などで、開催されますが、
今の時期なら、もちろん「雪上」ということになります。
しかも、踏み固められた雪上ではなく、
ズブズブ、ぬかる雪の中を走る。
いわゆる「やぶこぎ」ですね♪
来月、青森市で、
ティラノサウルスの着ぐるみで走る、
「ティラノサウルス競走」が、開催されます。
着ぐるみは、各自持参ということですが、
数に限りがあるかもしれませんが、
貸してもくれるようです。
親子恐竜の参加も歓迎…ということですので、
小さなお子さんと参加されてみるのも、
おもしろいかもしれませんよぉ。
また、やぶこぎだけでなく、
ティラノサウルスの着ぐるみで、
「雪上綱引き合戦」
「タイヤチューブで城跡すべり」
「雪上かるた大会」など、
いろいろな雪遊びができるようです。
日時;2月11日(土)10:00~13:00
場所;9:30までに「中世の館」で受付の後、「浪岡城跡」
料金;高校生以上500円 中学生以下300円(保険料含む)
着ぐるみレンタル希望の方は、
「中世の館」(0172-62-1020)へ連絡。
その他、詳しくは、下記のサイトをごらんくださいませ☆
(関連サイト)
「やぶこぎ大会 ティラノサウルスであそぼう!!」
青森県外の方へ。
「浪岡城跡」は、青森市内ですが、
青森駅からですと、かなり距離があります。
路線バスで、行けることは、行けますが、
乗り継ぎが必要になると思います。
前泊されるのであれば、
「青森市浪岡」「黒石駅周辺」「弘前駅周辺」「青森駅周辺」の順で、
おすすめします。
ただ、わたしも、詳しくはありませんので、
アクセス・宿泊については、
「中世の館」に、お問い合わせいただいた方が、
確実だと思います。
雪道運転が大丈夫な方は、
レンタカーが便利かもしれませんね♪
このほかの観光をするにしても、特に冬は♪
思いっきり雪遊びするなんて、
なかなかできないことだと思います。
この機会に、
「青森雪遊びの旅」など、いかがでしょう☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆