時流に合わないからかな?
- 2023/01/08
- 21:00
わたしの気のせいかもしれませんけど、
今回の「M-1グランプリ」の王者、
「ウエストランド」
これまでの優勝者から比べると、
露出が少ないような気がします。
気のせいかな?
わたしは、今回の「M-1」は、
準決勝から観ました。
わたし的には、
「ウエストランド」の優勝は、
マズマズ納得の結果でした。
一番、笑ったかな。
でも、優勝した後の、
例えば、テレビなどへの露出が少ないのは、なぜ?
1つは、時流に合わないからかな?
…と、思いました。
今は、「○○ハラスメント」が大流行りで、
お笑いの世界も、
「誰も傷つかない笑い」がウケる時代だと思います。
「ウエストランド」は、そういう点では、
「毒舌漫才」ですから、ねぇ…
上のネタの中でも、
「田舎にはあるけど、都会にはない」
「引け目」「虚無感」
笑いました。
それは、田舎に限ったことでもないだろう…
…という前提があって、
それを強硬に決め付けてくるから、
笑えるのであって。
でも、もしかしたら、
リアルにそう感じている人からすれば、
笑えないなぁ…とも、思いました。
結構、こうしてみると、
他人をおとしめるような笑いが、
これまでのお笑いには、多かったな…と、思いますな。
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆