-45℃の大寒波襲来★
- 2015/02/09
- 22:06
上空5000mに、
平地でまとまった雪が降る目安とされる、
-30℃の寒気が、
西日本にまで、かかってるんですね。
…ふむふむ。
さらに強い寒波。
大雪の目安とされる-36℃の寒波が、
北陸地方をすっぽりと覆っています。
…ふむふむ。
あ、いや、朝の情報番組で、
今後の天気の説明をしていたんであります。
なんでも、
この冬一番の寒波がやってくるのだそうですよぉ。
お天気お兄さんは、
「さらに…」と、説明を続けました。
さらに、ひと冬で1回か2回、
あるかないかの大寒波、-42℃の寒波が、
新潟から北日本にかけて、
流れ込んでいきます。
…ふむふむ。
さらに…です。
氷点下45℃というのは、
数年に1度というレベルの、
ひじょうに強い寒気なのですが…
…ふむ、ああああー!!!!
青森ピンポイント狙い打ちじゃね?
きのうは、わたくし、
今年は春が早いのでは?…などと、
寝ぼけたことをお書きしました。
冬将軍さまぁ~!!
どうか!!
お許しくださいませ~!!
けっして、なめて、かかっているわけでは…
どうか、できるだけ、
お手柔らかに、お願い致し奉りまする~!!

上の写真は、
きょうの午前中、晴れ間をついて、
撮ったものです。
この写真の20分前には、
真っ白、吹雪いてました。
気温は、日中の最高気温で-5℃前後。
寒いのですが、
その分、雪質が軽くて、サラサラしてますので、
除雪は、しやすい雪です。
午前中までの所は、
強風で、吹きだまりはできますが、
量は、それほどでもありません。
ただ、先の番組の予報では、
多いところで、70cmとか、言ってました。
できるだけ、お手柔らかに、
お願いしたいです☆
きのう、「春」を話題にしたのは…
わたしの見込み違いだったようです。
2月ですからね★
これぐらいが普通なんですよね★
雪かき、まめにやっていこうと思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆