雨や暖気は返って厄介!?
- 2022/12/21
- 21:00
現在の青森市の雪の状況。
青森で雪が降っても、
当たり前なので、
ことさらニュースになったりしませんが、
ここ最近は、断続的に降り続き、
青森市街地(平地)の積雪は、
きのう12月20日(火)時点で、67cm。
きょうは、久々、雪は、ほぼ降らない予報で、
あすにかけては、気温も上がり、
天気予報では、あすは、昼前から、
「雪」ではなくて、「雨」になるようです。
と、なると、
時々、テレビのMC、コメンテーターなどから、
見当違いのコメントがあったりします。
「よかったですねぇ~♪」的なコメント。
良くないですよぉー!!
返って、ここまで積もってしまうと、
雨や暖気は、厄介になります。
今、たいへんなことになっている、
新潟の渋滞なんかも、同様だと思いますが、
雪がある程度積もってから、
雨が降ったり、暖かくなったりしますと、
積もった雪が溶けて、
車なら、スタックしやすくなりますし、
雪片付けをするにしても、
雪が重たくなったり、落雪など、
労力が何倍にもなるんであります。
けさも、早速、落雪の片付けに
苦労しました。
初雪の頃や、
積雪が10cm未満ぐらいなら、
雨や暖気も、ウエルカムなんですけどね…
あすは、雨の予報で、
雨になれば、雪かきは、わたしは、しませんので、
なんとしても、きょう中に、
駐車スペースの雪をやっつけて、
車を出せるようにしたいです。
現在時刻午前10:37。
これから、午前に1回、午後2回、
雪かきをして、攻略する計画です。
あんまり張り切らないようにして、
マイペース、淡々と、やりたいと思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆