青森市民図書館【青森旅の素】
- 2022/12/18
- 21:00
もう小学生の頃から、
図書館通いは続いております。
途切れた時期がない。
ま、実際、本は、読まなくはなっているのですが…
でも、図書館通いは、やめられませんね♪
最近は、もっぱら「青森市民図書館」です。
「青森市民図書館」では、
「企画展示(?)」をやっています。
その時の旬のテーマで、
関連する本を集めて、展示しているのです。
先日、行った時は、
「クリスマス」と「ウィルス感染予防」
…の、2つの展示コーナーが作られていました。
わたしは、ひとから本を薦められるのが、
あまり好きではないのですが、
図書館の「企画展示」は、好きです。
先日は、借りはしませんでしたが、
クリスマスの絵本を立ち読みしました。
クリスマスの絵本だなんて、
こんな展示でもなければ、
手にとらなかったと思うんですよぉ。
ちょっとしたことですが、
久しぶりにクリスマス気分を味わいました。
「青森市民図書館」は、
青森駅近くの「AUGA(アウガ)」…
…という建物の中にあります。
6Fから8Fにあります。
青森旅の情報収集をするのも、
いいかもしれませんね♪
青森関連書籍は、8Fの一番奥にあります。
青森ゆかりの作家の本、
比較的新しい本…は、
8Fの階段・エレベーターからですと、
左手前に、置かれています。
車で行かれる場合には、
新町通りの反対側に、
駐車場の出入口があります。
駐車料金は、30分・110円ですが、
駐車券を図書館のカウンターの人に渡せば、
1時間無料のスタンプを押してくれます。
駐車券を忘れずに持っていきましょう。
ちなみに、駐車場は、7階出入口まで、
上がってしまった方が、
すいていますし、便利です。
その他くわしくは、下記のサイトを、
ごらんくださいませ☆
(関連サイト)
「青森市民図書館」
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆