足先しもやけ注意報発令☆
- 2022/12/15
- 21:00
「足先しもやけ注意報」発令しました。
個人的に。
きのうの青森市は、吹雪。
気温も、マイナス3.9℃まで下がりました。
で、今年も、しもやけになりました。
昨晩は、右の足指。
薬指を中心に足指が、
赤く腫れました。
風呂に入りましたが、
それでも症状は治まらず。
でも、けさ、起きたら、
ほぼほぼ治まっていました。
去年は、冬の間中、治まらなかったので、
今年は、慢性化しないように、
気をつけてみようと思います。
けさも、青森市、
未明にマイナス3.3℃、あさ8時にマイナス2.3℃
…を記録しました。
今、朝の雪かきから戻ったところですが、
きのうの反省を活かし、
靴下を2枚履きにしました。
長靴には、中敷を入れています。
あと、雪かきは、長時間、やらないこと。
1回の雪かきは、30分ぐらいにして、
こまめに何回も出動すること。
しもやけに限らず、
体調を維持するためにも…
雪かきは、長丁場ですから、
先を考えて、頑張り過ぎないことが、肝要です。
あと、普段の生活の中でも、
靴下など、締め付けが緩いものを履くこと。
マッサージ。
あと、ルームシューズも、いいかもしれません。
血流が悪くならないように、
階段の上り下りなど、屋内での運動。
やれる範囲で、しもやけ予防・対策を、
こころがけていきたいと思いまする☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆