トラブルで頭がいっぱい
- 2015/02/07
- 22:08
ついに、出ました。
前々から警告表示はされていたのですが、
きょうのお昼休みに作業中、
1枚、プリントしたところで、
「新しいドラムに交換してください」
…みたいな表示が出ました。
複合プリンターの話。
新しいトナーカートリッジ(ドラム)は、
もうだいぶ前に買ってありました。
お店のメニューや伝票などの紙類は、
自作して、プリントして、使ってますので、
印刷できないとなれば、困ります。
なので、警告表示が出た始めの段階で、
注文して、取り寄せていたのでありました。
早速、交換しました。
でも、「新しいドラムに交換してください」表示は、
消えません。
数回、やりなおしてみました。
ダメです。
説明書を取り出し、
「正常に動作しないときは」に書かれていることも、
何度か試しました。
それでも、ダメ。
いつもは、昼休みには、
5~6分、昼寝をするのが習慣なのですが、
それどころじゃなくなってしまいました。
ほんとうは、適当なところで切り上げて、
寝れば良かったのですが、
そのトラブルのことで、
頭がいっぱいになってしまって、
眠るような気分になれなかったのでした。
そのまま、昼休みいっぱいまで作業をし、
それでもダメで、
トナーカートリッジの説明書持参で、
お店に戻りました。
けれども、そのトラブルが気にかかって、
なかなか仕事が手につきませんでした。
店に戻って、説明書に1つ、
読み落としがあることに気付きました。
「PULLシールを抜く」
抜いた憶えはありませんでしたし、
「これだぁ♪」と、思いましたね。
夕方、一旦、戻って、
PCを起こしつつ、カートリッジを取り出してみますと、
「PULLシール」自体、付いていませんでしたぁ~!!
ぬか喜びだったようです。
陽も暮れて、今、これを書いている時刻は、
ごご6時前です。
ようやく気分も落ち着いてきました。
たいしたトラブルでもないんですけどね★
問い合わせるにしても、
先方も休みに入る土曜に、
こんなトラブルに見舞われたのは不運でしたが、
試せることは試して、
それでも直らなければ、
休み明けまで待って問い合わせるしかないですものね★
いたずらに気に病んでも、しょうがない!!
ネットで、いろいろ探ってみて、
1つ、有力情報をみつけました。
メーカーのQ&Aに、
「ドラムカウンターのリセット」というのがありました。
少し光明が差したようにも思いますが…
また、ぬか喜びにならないように。
とりあえず、夜、自宅に戻ったら、
試してみたいと思います☆
ちなみに、複合機は、自宅の方にあるんですね。
で、すぐには試せないわけです。
追記
試してみましたが、
結局は不具合は継続したままです。
販売店にメールをしました☆
すぐに改善されないようなら、
最悪、複合機の買い替えも考えております。
ふぅ。
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆