インフルエンザ警報で予防強化
- 2015/02/01
- 21:58
わたしが住む青森市でも、
2015年1月5日から、インフルエンザ警報が、
継続中です。
聞くところによりますと、
今シーズン、インフルの患者数が、
流行のピークとされる200万人前後に、
すでに達成していて、
通常であれば、200万人をピークに、
その後は収まっていくことが多いそうですが、
今シーズンは、そのピークの状態が、
長く続いているのだとか。。
こわいですねぇ~
わたくし、10年ぐらい前でしょうか、
東京に行った時、かかり、
たいへんな目にあったことがございまする。
もう、あんな目にはあいたくない。
…ということで、
インフルエンザの予防を強化しておりやす。
「手洗い」「うがい」
「栄養をとる」「睡眠・休養を十分にとる」
あとは、「室内の換気・加湿」
加湿は、ちょっと、できていないかもしれません。
風呂には毎日入っていますが。。。
「人混みに行かない。外出時はマスク」
仕事中、あすは宅配ですが、
お店の中は、もちろん、宅配先にうかがう際に、
マスクは…ちょっとはばかられますので、
やっていませんでしたが、
お客様に応対する時以外、
外出時は、マスクをしたほうがいいかもしれませんね☆
用心するに越したことはない☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆