行けばわかるさ【青森旅の素】
- 2022/10/02
- 21:00
アントニオ猪木さんが
亡くなりました。
テレ朝系のニュース番組
「サタデーステーション」では、
追悼特集を放送していました。
昨晩は、もともと2時間の特番編成で、
「ロシアのウクライナ4州併合宣言」や
「統一教会関連」がメインで予定されていましたが、
それらを吹っ飛ばして、
「アントニオ猪木追悼特集」から始まりました。
2時間枠ですから、
ある程度、時間をとって放送するのかな…
…と、思って、観ていましたが、
結局、2時間ほぼ全部を使ってしまいました。
さすが!!
「ワールドプロレスリング」のテレ朝ですね!!
わたしも、結局、最後まで、観続けました。
わたしは、特別、プロレスファンというわけではないのですが、
昭和の頃に亡くなった祖父がファンで、
また、昔、「タイガーマスク」に夢中になった世代ですので、
小学生ぐらいまでは、よく観ていたと思います。
昨晩は、懐かしい映像がずいぶんとありましたね。
また、猪木さんの人生を改めて振り返ることもできました。
改めて、すごい人だと思いました。
どうしても、「アントニオ猪木」と言いますと、
キャッチーなフレーズとか、パフォーマンス、
また、お笑いの人が、おもしろおかしくマネしたりしますので、
軽く、流して、見てしまったりするわけですが、
改めて、猪木さんの名言を、
その人生とともに、考えてみると、
胸に響くものがありました。
引退式の時の「名言」
「道」
「迷わず行けよ 行けばわかるさ」
「燃える闘魂」にしても、
わたくし、勘違いしておりましたね…
「闘魂」…って、
「己に打ち勝つこと」だったんですね。
猪木さんのお墓は、
青森県に建立されております。
もう少し落ち着いた頃に、
お墓参りしたいと思います。
ちなみに、「蔦(つた)温泉」の所です。
ご冥福をお祈りしたします。
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆