明晩(金曜)はねぶた見物♪
- 2022/09/22
- 21:00
今年は、3年ぶりの通常期運行となった、
「青森ねぶた祭」
わたしは、熟慮の末、
今年1年は、生見物は、自重することにしました。
だけれども、やっぱり、
「ねぶたがある夏」というのは、いいものですね♪
久しぶりに、
「夏が来た」という感じがしましたよぉ♪
欲を言えば、やはり、ハネトとか、観光客とか、
たくさん来てほしいですね♪
今年は、祭り自体もそうですが、
祭りの前後とか周辺の、
あのジャワジャワにぎわう雰囲気が、
あまり感じられませんでした。
以前のようなにぎわいが、戻ってきてほしいですね。
…と、いうわけで、今年のねぶたは、
生では観ていないのでありますが、
その分、テレビやネットで、
録画も駆使して、最大限、観ておりました。
なので、満腹感は、あります♪
あるのですが、明晩は、
「あどはだり」しますよぉ♪
ちなみに、「あどはだり」とは、
「ごはんをおかわりすること」です。
津軽弁です。
もとい。
あす、ねぶたのテレビ放送があります。
9月23日(金)19:00 ~ 20:54
チャンネルは、BS日テレ。
「発見!ニッポンの神業」
「祭りの火を絶やすな!~青森ねぶた祭を訪ねて~」
ヒロミさんと羽田美智子さんが、
青森に来ていたようです。
今年、引退を表明した、ねぶた師・千葉作龍さんと、
その弟子で、今年ねぶた師デビューの吉町勇樹さんに密着。
↓2017年、千葉作龍さん制作のねぶた。
「源頼光・足柄山中に公時と出会う」

また、ねぶたの歴史などにもふれられるようで、
じっくり視聴したいと思います。
放送は、あす金曜よる7時からです。
どうぞお観逃しなく☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆