ラストスパート【トニー農園】
- 2022/09/14
- 21:00
きのう夕方の収穫です。

一昨年、去年と、不作が続いていましたが、
今年は、マズマズの収穫ができました。
ここ8年ぐらい実がならなかったキュウリも、
本数は少なかったものの、
久しぶりに収穫できました。
ちなみに、キュウリについては、
「クラツキ」をやったことと、
「飛び成り」品種だったことが、
よかったのだと思います。
来年も、継続していこうと思いますが、
品種は替えて、飛び成りの地ばいの品種を、
支柱栽培してみようと考えております。
今年、久々、収穫があった一番の要因は…
「自然菜園」を、ほどほどにしたこと。
キュウリ、インゲンは、
種から育苗して植え付けましたが、
トマトで収穫できたのは、
購入苗でした。
育苗苗は、失敗です。
自生えのトマトは、実がなりましたが、
育苗したものは、今のところ、収穫ゼロ。
来年も、育苗挑戦しますが、
トマトは、引き続き、購入苗も、やろうと思います。
今年は、収穫をまめにやれたのも、よかった。
8月は、ほぼ毎日収穫しておりました。
最近は、さすがに、毎日とはいかず、
1日おきぐらいです。
ただ、葉っぱが緑なのは、インゲンだけ。
ほかは、枯れ始めました。
そろそろ、夏野菜の収穫も、
ラストスパートであります☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆