外からの見方・縄文遺跡群
- 2022/09/04
- 21:00
NHK・BS1で、
「COOL JAPAN」という番組があります。
副題は「発掘!かっこいいニッポン」
外国人目線で「日本」を見る。
意外な気づきがあったりして、
おもしろい。
この手の番組は、よく観ています。
ただ、番組によっては、
日本の良い所ばかりフォーカスして、
なんか「自画自賛」的な感じがしてくることもあります。
「COOL JAPAN」は、
時には、「Bad Cool」もありますので、
そこが、また、いい♪
今週の「COOL JAPAN」には、
おそらく「青森」が登場しますよぉ♪
おそらく、青森で、ロケをしていると思います。
予告編で、
それらしい場所が、ちらっと映ったので。

「三内丸山遺跡」(青森市)です。
今週のテーマは、
「縄文~Jomon~」

外国人の目から見て、
「北海道・北東北の縄文遺跡群」は、
どう映るのか?
わたしは、関係者ではありませんが、
世界遺産は、青森にとって、大きな観光資源でもありますので、
今後、観光振興をどう展開していくのか、
外からの見方は、キーポイントになると思います。
放送は、きょう9月4日(日)よる6時から…
ん?
ん!?
もう終わってる!!!
フムフム。だいじょーV
再放送があります。
再放送は、いずれもNHK・BS1で、
9月5日(月)17:00~
9月10日(土)7:00~ です。
どうぞお観逃しなく☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆