実況は返ってないほうがいい
- 2015/01/25
- 22:05
大相撲、最近は「満員御礼」が続いて、
少し人気も回復傾向のようです。
今場所は、白鵬が大鵬の記録を抜いて、
史上最多優勝(33回)を記録しましたしね★
話題性もありました。
大相撲…って、
NHKではもちろん取り上げられますが、
その他の民放では取り上げられる機会が減っていて、
大相撲ファンのトニーとしましては、
もう少し光が当たってもいいのに…
…と、思っていたのでした。
でも、さすがに、白鵬の最多優勝は、
各局、取り上げられていて、
それは、うれしかったのですが、
観ていて、ちょっと気になる点がありました。
それは、取り組みに実況が入ることなのです。
NHKのニュースで、
実況が入るのは、何の問題もありません。
あと、テレ朝系はまだいいのですが、
問題は、NHK、テレ朝以外の局で、
相撲に実況が入るケース。
わたくし、どうも、あれが、邪魔でしょうがないんです。
薄っぺらいんですよぉ。
例えば、
「○○、押した押した。△△しのいだしのいだ。
○○、また押した押した。△△こらえますが…寄り切り!!
寄り切りで、○○の勝ち」
…みたいな。
普段、相撲の実況をする機会は少ないでしょうし、
おそらく、予習して、相撲の流れ、決まり手など、
確認していると思うのですが…
内容が薄っぺらくて過剰なんですぅ。
そんな、いちいち、言わないでほしいんです。
「押した押した」…みたいなことを!!
民放の大相撲実況付きのニュースを観ると、
何か…疲れます。
ほかのスポーツ映像では、
過剰な実況が気になることはないのに、
大相撲の民放の実況だけは、
ひじょうに耳障りに感じます。
大相撲に限っては、
実況は、返ってないほうがいいように思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆