装蹄師は高収入♪【POG】
- 2022/07/29
- 21:00
2、3年前でしたでしょうか。
高収入の謎の職業をリポートするテレビ番組で、
「装蹄師(そうていし)」が取り上げられ、
ちょっと話題になったことがありました。
ハッキリとは、憶えていないのですが、
クイズ形式で、
「高収入の謎の職業の男性」の日常の様子が、
リポートされていました。
20代の若い人で、
茨城の田舎に住んでいるのですが、
時々、東京都心まで、
趣味の高級腕時計を買いに、
高級車で向かいます。
平日の昼間に!!
聞けば、親、兄弟、同じ仕事をしていて、
家族全体では、年に、数億も、稼ぐんだとか。
番組出演者は、最後まで、首をひねっていましたが、
わたしは、「茨城県」「平日の日中、ヒマ」と聞いた時点で、
ピンと来ていました♪
「装蹄師かも♪」
「装蹄師」とは、
馬や牛などの蹄(ひづめ)を装着する仕事。
中央競馬の場合ですと、
競馬開催日の土曜・日曜を中心に、
平日は、朝仕事が多くなるため、
ウィークデーの午後とかは、
フリーになるようです。
中央の競走馬になると、
レース当日は、1頭当たり数万円の収入になり、
売れっ子の装蹄師になると、
1日に何頭も請け負ったりするため、
日給で、数十万円も、稼ぐことができるのだとか…
これは、一般の人には、あまり知られていない、
穴場の高収入な仕事だ!!
…ということで、
一部の人達で、ちょっと話題になったようです。
ま、でも、わたくし、詳しくはありませんが、
テレビ番組で取り上げられた男性は、
あくまで、こういう人もいる…という、
レアケースだと思いますよぉ。
装蹄師になれば、みんなが高収入というわけではない。
それに、仕事の内容も、かなり過酷、厳しいものだと思います。
馬に蹴られるなどの危険もありますしね。
なのですが、一応、
装蹄師を目指される方は、今が、チャンスです♪
チャンスといいますか、
競走馬の装蹄師になるためには、資格が必須なのですが、
その「2級認定装蹄師」の資格取得のための講習会の受験受付が、
今、行われております。
「講習会」といっても、
「学校」に近い形だと思います。
募集人数は、16名以内。
受験資格は、満18歳以上。
全寮制で、約10カ月間学びます。
第1回の試験日は、9月3日・4日
出願受付期間は、7月4日から8月19日
その他、詳しいことは、下記のサイトをごらんください。
(関連サイト)
「令和5年度講習会募集要項」
「公益社団法人 日本装削蹄協会」
それでは、新馬のチェック、
7月30日(土)・31日(日)分です。
【候補馬】
7月30日(土)
新潟5R リバティアイランド 牝
7月31日(日)
札幌5R ライツオブキングス 牡
新潟5R シャザーン 牡
新潟5R ダノントルネード 牡
新潟5R ラスハンメル 牡
【指名馬】
新潟5R シャザーン 牡
(関連サイト)
「JRA VAN POG 22」
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆