青森県最恐スポット【青森旅の素】
- 2022/07/17
- 21:00
やっぱり、今ぐらいの季節になりますと、
「アレ」が欲しくなりますね♪
「怪談」
特に「心霊系のテレビ番組」が、
観たくなりますね♪
昔であれば、夏休みになると、
ワイドショーで、毎日、放送されたりしました。
新倉イワオさんとか、宜保愛子さんとか…
「あなたの知らない世界」
とりあえず、「あなたの知らない世界」を見てから、
午後の遊びに出かけたりしましたね♪
昭和40年代後半に、わたしが住んでいた所は、
小さな山のふもとで、古いお寺さんが複数ある場所で、
この時期になると、肝試しをしたりしました。
最近は、ひと頃と比べると、
この手の番組は、減ってきたと思います。
そんな中、こんな番組が放送されました。
「口を揃えた怖い話★47都道府県最恐スポット」
青森県は、どこが、選ばれているのかな?
答え。
青森県の最恐スポットは、紹介されませんでした。
青森県は、この手の業界では…心霊業界では、
けっこう、いい線、いってると、思うんですけどねぇ…
番組を観終わって、どうにもスッキリしないので、
Googleで、検索してみました。
「青森県 最恐スポット」
文章で読んでも、なんだか、スッキリしないので、
YouTubeでも、検索してみました。
でも、1、2分で、観るのをやめました。
何も、急いで観ることは、ない!!
観るなら、お昼にしましょう…ね!!
最近、心霊系の怖いテレビ番組が減った理由が、
わかりました。
今の時代、テレビで観なくても、
YouTubeなどネットで、いくらでも、観られますものね!!
それに、演出過剰なテレビよりも、
素人が淡々とまとめていたりするものの方が、
怖かったりします。
わたし的に「青森県の最恐スポット」は、
今までのところ、ネットでも、テレビでも、
見たことはありませんが…
フム。
やっぱり、やめておきまする。
ちょっと怖くなってきました。
一般的には、「青森県の最恐スポット」・第1位は…
やっぱり♪

「恐山(おそれざん)」
ただ、わたくし個人的には、
「恐山」は、怖い場所というよりも、
心が穏やかになるイメージの方が強いです☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆