青森の夏の気温【青森旅の素】
- 2022/06/29
- 21:00
きのうは、全国、多くの地域で、
最高気温35℃超の「猛暑日」になったようです。
気象庁によりますと、
全国914観測地点のうち、
100地点で「猛暑日」
577地点で、最高30℃超の「真夏日」
…になったようです。
きのうは、青森市も、蒸し暑かった。
でも、こんな全国の状況だと、
青森程度の暑さで、嘆くのも、
はばかられるような感じがしてきます。
きのうの青森市の最高気温は、27.1℃
これぐらいでも、青森の人は、
「暑いねぇ~!!」
…って、言ったりするんですよぉ!!
このところの猛暑のニュースを見ておりますと、
青森の暑さを嘆くのは、
何だか、申し訳ないような気がしてきます。
…と、いうわけで、きょうは、
この夏、青森で避暑をご検討の方へ、
青森の夏の気温は、どんな感じなのか、
お伝えしたいと思います。
まずは、「7月」
最高気温の平年値は25.4℃、最低気温は18.0℃。
「8月」
最高27.7℃、最低19.8℃。
「9月」
最高24.0℃、最低15.1℃。
…と、こんな感じになっておりました。
なので、青森の人は、
25℃を超えると、
「暑いなぁ」と、嘆いたりするわけですが、
25℃ぐらいだと、
東京の人なら、
「暑いうちにも入らない」
「むしろ、涼しい」
と、いうことになるかもしれませんね♪
青森では、
「ねぶたが終われば、涼しくなる」
ということが言われたりします。
ちなみに、「青森ねぶた祭」の期間は、
8月2日から7日まで。
なので、8月8日以降に、
避暑に来られる場合は、
一応、寒さ対策で、
上着1枚、持って行くことを
おすすめしたいと思います。
今や、東北新幹線1本、最速の便だと、
東京-新青森間は、3時間を切っております。
ただ、ねぶたなどの祭り期間は、
宿泊費もバカ高く、また予約も取りづらいので、
その期間を避けて…
青森の夏祭りは、魅力的は魅力的だと思いますが、
祭り以外にも、楽しみ方はあると思いますよぉ。
わたくし的には、
レンタカーでも借りて、
のんびり、自然満喫の旅を、おすすめいたしまする♪
青森県には、
「白神山地」
「北海道・北東北の縄文遺跡群」
…の2つの世界遺産があります。
ちなみに、「北海道・北東北の縄文遺跡群」
全部で17カ所ありますが、
このうち青森県には、8カ所あります。
けっこう、自然豊かな場所にありますよぉ。
遺跡めぐりで、自然も、満喫できると思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆