弘前ねぷた300年祭【青森旅の素】
- 2022/06/23
- 21:00
ちょっと気の早い話なのですが、
今年は、「弘前ねぷた」が初めて文献に登場してから、
300年の節目にあたる年…
…ということで、
「弘前ねぷた300年祭」が開催されます♪

「弘前ねぷたまつり」自体は、
8月1日(月)~8月7日(日)の期間、
今年は、開催される予定ですが、
それとは別に、
8月27日(土)…夜運行
8月28日(日)…昼運行
…の予定です。
この祭りの目玉は、何といっても、
親戚勢ぞろい♪
…フムフム。
「勢ぞろい」は、言い過ぎですね。
親戚は、もっといっぱい、いますので。
親戚の代表格が、顔をそろえます♪
あの…
「弘前ねぷた」の親戚です。
「弘前ねぷた300年祭」では、
「弘前ねぷた」のほか、
「青森ねぶた」
「五所川原立佞武多」
「しれとこ斜里ねぷた」(友好都市)
「尾島ねぷた」(友好都市)
…と、「弘前ねぷた」の親戚たちの、
特別運行が予定されております。
青森住みのわたしとしては、
「斜里ねぷた」「尾島ねぷた」の方が、
むしろ観てみたい…弘前の方、ごめんなさい。
(関連サイト)
「弘前ねぷた300年祭」
まだ、2カ月以上も先の話で、
恐縮なのですが、
今、例によって、「楽天トラベル」で、
宿泊予約状況を調べてみたところ、
予約数は、まだ余裕がありましたが、
価格は、通常よりも高めになっている所も、
ございました。
ちなみに、弘前市なら、
青森市に宿をとっても、
十分に楽しめますので、
青森市宿泊も、ご検討くだされ。
今のところ、青森市のホテルは、
価格もそんなに高くはなっていませんし、
空きも多いようです。
「弘前ねぷた」「青森ねぶた」「五所川原立佞武多」は、
「三大ねぶた」とも言われ、
それぞれに「個性」があります。
観比べてみるのも、おもしろいと思いますよぉ☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆